Counter
ブログパーツ
カテゴリ
検索
その他のジャンル
画像一覧
|
… あとは何ヶ月か前に見た 大泉洋主演、劇団ひとり監督の 「青天の霹靂」も普通にいい作品でよかった。 この「普通にいい映画」ってのが中々最近邦画で見ていなーと思った。 アイドルを使って客寄せしたり、何度も見たような内容の焼き増しだったり かと思えば奇をてらった内容に走ってみたり、でも肝心の中身は全然テキトーな感じ。 そんななか、ちょっと古いけど「普通にいい映画」らしいのがこれ ![]() 第一次大戦で敗戦し、日本の捕虜となったドイツ軍兵士たちと 日本人の温かい交流を描いた作品。 思い立ったが吉日ということで さきほど、新宿のツタヤまで借りに行ってみた。 ついでにずっとみたかった 「ヒトラー 最期の12日間」 「バンデットQ」 「バロン」 「グッバイ、レーニン!」 を借りてみた。 モンティ・パイソンの「ホーリー・グレイル」と「ライフ・オブ・ブライアン」 「ハンナ・アーレント」もなかった。残念! 韓流とか置くスペースが有るならこういうの揃えてほしいわ。 新大久保が近いから仕方ないのかな。 いっそテリー・ギリアムつながりで12モンキーズ、 ついでにブラピつながりでSE7ENも借りとけばよかった。 次の機会に借りることにしよう。 … さて、当分は今回レンタルした映画を堪能することになるけど 今一番見たい映画が、これ。 10月末の東京国際映画祭のオープニング上映なんだとか… うーん、これは行きたい…行っちゃおうかなぁ… 男の子と大きな非人間のコンビの話なんて どうやったって号泣のエンディングが待ってるもんなんだよね。 うしおととら、みたいなね。 ![]() しかも今回は男の子とコンビ組むのが無邪気なロボットとか、ずるいよね。 イヴの時間とか、ラピュタとか、メトロポリスとか BLAME!の喋る建設者みたいな 心のやわらかいところを鷲掴みにするような、 そういうストーリーになるに決まってるじゃん! ![]() 最近涙腺が異様に弱い俺が映画館に言っても大丈夫かな…。 映画館にトイ・ストーリー3を一人で観に行って 周りが子連れのお母さんだらけなのに、 我慢できずボロボロ号泣してしまったのを思い出した。 このベイマックスもそんな感動物語になるのか、それとも… あと2ヶ月、いろいろ映画を見て じっくり待とうと思います。 ではでは、みなさんまたどこかで。 ひわい
by hiwai-rs
| 2014-08-30 01:58
| つれづれ
|
ファン申請 |
||