Counter
ブログパーツ
カテゴリ
検索
その他のジャンル
画像一覧
|
おかげさまでなんとか 火曜日に修士論文を提出したのですが それに関連したことはもちろん、それ以外にも色々なことがあり ここ最近は、あれこれ考えることがたくさんありました。 ようやく世界の未来が何処へ向かっていくのか 少しではありますが確信を持てるようになってきたし 自分が何をしたいのかもわかってきました。 しかし、一番痛感したのは もう充分自分はインプットしたので、アウトプットをしなくてはいけないということです。 これ以上充電すると過充電で爆発すると思うので。 とにかく一番大事なのは自信をもつことと行動することであって それによって当然、この膠着した地獄のような日々から脱却できるのだと信じたいです。 続き ↓ … 以下、気づいたことメモ ・日本の諸悪の根源は 政府や代理店ではなく、国民の意識の低さであり その原因はマスメディアの機能が一部に独占されていることにあるのではないか。 一部の秀才では国はかわらない。国を変えるのは大衆の力だと思う。 ・自然エネルギー発電とグリーン・ニューディール政策。 日本と海外のエネルギー政策の違いについて。 ・個人メディアとマスメディアの中間にある新しいメディアが日本を変える。 つまりブログとテレビ局の中間にある、ネットラジオやUstream放送局みたいな。 NGOとボランティアスタッフによるネタの募集や翻訳。 …特に自然エネルギーを使った100%自家発電と、視聴者からのドネーションによって スポンサーに左右されないジャーナリズムの確立。 ・余計なエネルギーやお金を使うことはかっこいいことではない。 ちょっと不便だけど楽しい生活。バランスのいい適度な生活レベル。 かっこいい貧乏生活。モノではなくコトが主役の生活。 ・ネットやテクノロジーの普及と低コストによって進む 自分でモノを作るメイカーズ、パーソナル・ファブリケーション 独りでつくるDIYからみんなでつくるDoItWithOthersへ。 ・玄人が喜ぶ商品と大衆が喜ぶ商品、その両方をカバーする商品について。 例えば平沢進とAKB、そしてAdeleときゃりーぱみゅぱみゅみたいな。 車に例えるなら、JA11ジムニーとbB、そしてヴィヴィオ。 …いい商品が生まれるには、それが生まれる市場を作らなきゃいけない。 =市場を作る大衆を変える=マスメディアを変える。 … で、自分のやりたいことは何か、メモしておきます。 将来は、Macbookとiphoneと3日分の着替えだけの小さい荷物ひとつだけで 色々なところに移動しつつ、ネットで何かをしながら食べて行きたい。 可能であればメディアを作って更新していくことを仕事にしたい。 もし腰を据えてメディアをやるとしたら、どこかをベースキャンプとして 廃材を利用した掘っ立て小屋を自作する、 そしてソ連のダーチャのように出来る限り自給自足、 せめて最低でも電気は自家発電して、運営費用と食料は視聴者からの施しを受けて やっていく、そういう「¥0メディア」をやりたい。 メディアの企画として、局の建物をつくる「¥0ハウス」 廃車をベースに、手作りのパーツともらった部品だけでやるモータースポーツ「¥0レーシング」 やはり廃車を買って整備してユーラシア横断をする「¥0シルクロードの旅」 こういうのをやったら楽しいだろうなと思う。 将来の夢は(この歳になってようやく)決まってきたので あとは行動あるのみだということがよくわかりました。 沢山の人に支えてもらうには、知名度がないといけないので きちんと動画を作っていきたいと思っていますし 失敗を恐れずにあれこれチャレンジしなければと思います。 それに、このチャレンジがいきなり軌道に乗るわけではないので きちんと定職につかなければと思っています。 で、まず最初に いまの体型のまま、今言ったことをあれこれ言っても なんも説得力がないし、そもそも夢を叶える上であれこれ障害になりそうなので 体重を落とそうと思っていますが、何度も挫折しているので もう誰も呆れて何も言わないでしょうね。 とりあえず、自分で作った水出し紅茶を もちろん無糖のストレートで、ボトルに入れて持ち歩くようにしています。 これが美味い。無糖の割りには、ではなくジュース類よりも 美味しいし、しつこくないので本当にいいです。お金も節約になるし。 さてさて今日はこのへんで。
by hiwai-rs
| 2013-01-13 01:19
| コラム
|
ファン申請 |
||