Counter
ブログパーツ
カテゴリ
検索
その他のジャンル
画像一覧
|
ようやく…実家に帰ってまいりました。
やはり東京に2週間もいてだいぶ慣れてしまったのか 北海道が色々と新鮮です。 気温の低さ(ちょっと寒い)道路の広さ、人と車と街灯の少なさ… 自分の部屋もちょっと懐かしいものね。 いつも19インチのモニターをつけているのですが ずっとマックブックの13インチになれしまったせいか ものすごい画面が広大に思えました。すごい! しかし、東村山から東京駅、そこで3時間もぶらぶらして 2時間バスに乗って、1時間半飛行機に乗って そして空港から家まで1時間…すごい疲れちゃいました…。 いろいろ書きたいことがあったのですが ちょっと今日はもう寝ますね…。 :少子化の弊害 学業にしても就職活動にしても 自分は大学が1期生だったし、長男だし親戚も少ないので (考えてみたら身の回りできちんとした就活してるorしてた人ってあんまりいないぞ…) やっぱり先人からアドバイスをうけにくかったってのもあったと思います。 妹にはその分色々と、知っている知識を全部教えてあげたいなーと思っているのですが… ふと思ったんですが、少子化ってそういう意味でも影響でかいよなーと思うんですよ。 一人っ子も多くなっているようですし、先人が自分の親だけ、みたいな状況にも なりかねないですものね。 年の離れた兄弟が入れば色々とアドバイスも得られそうなものですが。 あと、今の就活の状況と、親の頃の就活の状況が180度逆で 交通費はもちろん、お小遣いももらえるし、何社も受けるなんておかしい というな我が家の両親の認識だったので そういう意味でも、長男はつらいですね…。 そんなことをものすごい揺れる飛行機の機内でふと思いました。 あと、今月のWRC+誌がすごい面白くて フォルクスワーゲンがWRC参戦決定とか、ミニのWRカーが結構速いとか でも一番面白かったのが、ギャランVR-4の誕生秘話と活躍の記事でした。 それを東京駅から出たバスの車内で、首都高速からの風景を楽しみつつ 読んでいたのですが、色々思うところがありました。 かつでバブル期には世界で10メーカー近くがラリーを戦い、 日本国内でさえトヨタ、日産、スバル、三菱が四つ巴のバトルを繰り広げていたことを思うと なぜ今こんなにモータースポーツが人気低迷しているのか、と思うのです。 いや、海外ではかえって人気がまた上がってきてる気もします。 実際に参戦するメーカーも増えてきてますしね。 日本国内でモータースポーツが定着しなかったこと… それはスポーツをショーとして扱うのではなく まるで身体測定のように、公平さやルールの厳守、そして記録の更新にばかり注目して 観客を楽しませることを考えず、というよりも排除してきたことにあるのだと思います。 (あと、よさこいソーランと同じく、参加者だけが楽しんじゃって 観客…とくに地元とあまり密な関係でなかったこともあると思います) 実際に日本国内のモータースポーツはマシンの技術レベルや 運営の正確さは世界トップクラスなのですが、ショーとしてはクズ以下の場合が多いです。 残念ながらショーとしての価値は、中国やマレーシアなどの国内戦のほうが 遥かに高度であると言わざるを得ません。 (アメリカとかと比べるとまさに正反対と言えそうですね。) 自分の夢はなんだろうか…ということを思うと 一番の夢は、最高に面白いモータースポーツ、特にラリーを開催することなのかなと思います。 東京のお台場をスタートとヘッドクオーターにして クラシックカーやレプリカ、痛車やスーパーカーなんかの展示や走行会もしながら 東京を舞台にラリーを開催したいですね。 お台場のスーパーSSや群馬のいろは坂はもちろん、 ただの移動=リエゾンだけでも絵になるから素晴らしい。 首都高や表参道、新宿や汐留、有明の超高層を縫って走るマシンたち。 WRカーやS2000はもちろん、併催する国内戦のエリーゼやMR-Sも走る。 クラシックラリーでは、S30やランタボ、アウディクワトロにランチアS4もパレード。 GT4のフォトモードの世界が現実になるわけです。 実際にクラシックカーのラリーでは、原宿とかがスタートでやってますね。 ラリージャパンより面白いんじゃね?是非参考にしたいです。 で、3日間のうち1日くらいをリモートサービスを仙台に置いて 被災地を巡りながらラリーして欲しい。 今思うと、東京と北海道のどっちでラリージャパンを開くかって時に 東京の方の主催者が崩壊して、北海道で開催されたのは 個人的には嬉しく、6年も関われたので本当にラッキーでしたが 日本のラリー、日本のモータースポーツの未来を考えると やはり東京を舞台にやったほうがよかったのかもしれません…。 今度ゆっくり、東京ラリー計画の構想、というか妄想を書いてみます。 もう一つ、いきなり国際的なビッグイベントやっても絶対に定着しないので 日本の各地域で、町おこし的に草の根で行える モータースポーツのイベントも考えてみます。 限界なので寝ます。おやすみなさい。
by hiwai-rs
| 2011-06-13 01:30
| 日記
|
ファン申請 |
||